初心者のエレキギター選び【けいおん関連】 |
|
『基礎知識講座』 『購入ガイド』
『練習と上達の知識』 『その他』 |
山中さわ子(さわちゃん)の使用ギターモデルは?桜が丘女子高等学校 軽音楽部伝説のバンド「デスデビル(DEATH DEVIL)」で活躍した“キャサリン”こと山中さわ子先生がけいおん!最終回でギターを忘れた唯に貸してあげようとしたエレキギターはフライングVです。 レスポールでおなじみのギブソン社がオリジナルで 形にかなり目立った特長があり、主にヘビメタ、ハードロック系のバンドでよく使われているモデルです。 持っているだけで目立つこと間違いなしです! Epiphone(エピフォン)のロゴが入っているのでメーカーは間違いないのですがつい最近までこれと似たデザインは生産中止になっていたようです。 ですがなんと!石橋楽器とエピフォンカスタムショップのコラボでさわちゃんモデルを完全再現したフライングVが製作されたのです。
つまりさわちゃんが持っているフライングVとまったく同じモデルをわざわざ作ったって訳ですね。 ■Epiphone x イシバシ楽器 / Limited Edition 1958 Korina Flying V Alpine White ◎◎Limited Edition 1958 Korina Flying V Alpine White-楽天 ◎Limited Edition 1958 Korina Flying V Alpine White ■山中さわ子モデル初心者用エレキギター ついにと言いますか発売されてしまいますね、さわちゃん先生モデルのギター入門セットが! <製品仕様>◎ ◎山中さわ子モデル初心者用エレキギター-楽天 ◎山中さわ子モデル初心者用エレキギター 買取価格50万円!?ギブソンSG2期2話でけいおん!のメンバーが楽器店で50万円で買い取ってもらったさわちゃん先生がお父さんの知り合いから譲ってもらったと言うエレキギターは 唯のレスポールと同じギブソン製で造りも似ており兄弟のようなモデルです。 高価な理由は60年代のヴィンテージ物でフィンガーボードにハカランダ(ブラジリアン・ローズウッド)が使用されたモデルのためのようです。
ハカランダはギターのパーツとして良く使われるローズウッドの最高級品とされていますが、数が激減したために1969年以降はワシントン条約によりブラジル政府が輸出を禁止している木材なので現在ではギターの材料として使用出来ません。 プレミアが付いてヴィンテージギターとして高いのも納得ですね。
|
初心者のエレキギター選びトップ |