初心者のエレキギター選び【涼宮ハルヒ関連】 |
|
『基礎知識講座』 『購入ガイド』
『練習と上達の知識』 『その他』 |
トップ /選び方とポイント /アーティストモデル /涼宮ハルヒ 涼宮ハルヒモデルのギターアニメ涼宮ハルヒの憂鬱の12話「ライブアライブ」の『God knows』と『Lost my music』演奏シーンでヒロインの涼宮ハルヒが弾いているギターは、 ITALIA Guitars(イタリアギターズ)という韓国メーカーのモンディアル・クラシックモデルです。 このギターは、映画「リンダ・リンダ・リンダ」でも使用されています。 一見セミアコ風のFホールが付いたセミホロウボディでレスポールとの中間的の様な独特のルックスです。 何とアウトプットジャックがエレキ用とアコギ用の2つあるので1本で2本分の楽しみ方が出来ます。 実際のサウンドを聴いた事がないので良くわかりませんが、使い方によってはかなり面白いかも知れません。 ◎◎ITALIA Guitars一覧 -楽天 ◎ITALIA GUITARS一覧
長門有希モデルのギター同じく涼宮ハルヒの憂鬱の12話「ライブアライブ」の演奏シーンで長門有希が弾いているギターは、 Gibson(ギブソン) LTD SG Specialですが、これは限定モデルだった為に現在では入手困難となっています。 現状のモデルで選ぶとGibson ギブソン / SG Special Worn Whiteが近いと思います。 ※2014年現在ではこちらも生産停止。
ただ長戸有希が弾いていたギターと微妙に違うのが、PUカバーの部分です。 その辺にこだわらない人や自分でPUカバーを取り付けられる人ならこのギブソンのSG Special Worn Whiteはかなりおすすめです。 ◎◎Gibson SG Special Worn White一覧 -楽天市場 じゃあPUカバーが付いているSGモデルで長門モデルに近いのはないかと探して見つかったのが、Epiphone(エピフォン) LIMITED MODEL 1966 G-400 GLOSSです。 メーカーはギブソンじゃないのですが、同じ系列のメーカーでメタルのPUカバーも付いているのでこれが現状で入手しやすく一番長戸モデルのギターに近いと思います。 ただこれも限定モデルなのでのんびりしていると売り切れになってしまう可能性が高いです。 ◎◎Epiphone LIMITED MODEL 1966 G-400 GLOSS一覧 -楽天 ◎Epiphone LIMITED MODEL 1966 G-400 GLOSS一覧 平野綾モデルのギターそして涼宮ハルヒの憂鬱のイベントライブ、『涼宮ハルヒの激奏』でハルヒ役の声優の平野綾さんが弾いていたギターはfender (フェンダー)のムスタングモデルでコンぺティション・ストライプ (白いライン)とマッチングヘッドが特徴的なMG73FRD(フェスタレッドwithストライプ)です。 ムスタングモデルはショートスケールでネックが短めに作られているせいか女性に人気で、AKB48の高橋みなみさんがGIVE ME FIVEで同じモデルを使用しています。 また、けいおん!のあずにゃんこと中野梓モデルもマッチングヘッドのムスタングです。 ただあずにゃんモデルはラインが入ってないMG69でカラーも若干違うので注意して下さい。 ◎◎Fender MG73 FED一覧 -楽天 ◎Fender MG73 FRD一覧
【おすすめ関連ページ】 |
初心者のエレキギター選びトップ |