初心者のエレキギター選び【おすすめギター弦アーニーボール】 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『基礎知識講座』 『購入ガイド』
『練習と上達の知識』 『その他』 |
アーニーボールとは?![]() アーニー・ボール(Ernie Ball)は、アメリカのギターアクセサリーメーカーで、プロミュージシャンだった創業者のアーニー・ボールが、1950年代に個人楽器店としてスタートしたのがきっかけでした。 ロックの流行によってそれまでのプレイスタイルと違い、細い弦を好むギタリストが増える事に目を付けていち早くスリンキーシリーズを発表しました。 60年代後半辺りからジミ・ヘンドリックスやエリック・クラプトン、ピート・タウンゼント等の当時の人気ギタリストがアーニー・ボールの弦を使った事から知名度が上がり人気が決定的になりました。 それ以来、確かな品質とリーズナブルな価格で現在でもギター弦のトップメーカーとしての人気を維持しています。 アーニーボールの弦を使っている主なギタリストポール・マッカートニー、キース・リチャーズ、ジミ・ヘンドリックス、エリック・クラプトン、ジミー・ペイジ、スラッシュ、スティーヴ・ヴァイ、ジョン・ペトルーシ、ジェフ・ベック、アルバート・リー、バディ・ガイ、エアロスミス、グリーンデイ、HIDE(XJAPAN)等 尚、パッケージの裏にはアーニーボールの弦を使用している有名ギタリストの一覧が印刷されています。 アーニーボール弦の特徴
バリエーションが豊富で音は弦を張りたての頃は本当にきらびやかで派手目な音がしますが、その分劣化してくると音のハリが無くなるのがわかりやすくなります。 まだ初心者セットにおまけで付いていた格安弦しか使ったこと無いならこのアーニーボールを試しに使ってみる事をおすすめします。 テンションがやや柔らかめとの意見もありますが、それはあくまでも若干、気持ち程度で初心者がすぐにわかるようなテンションの違いが他メーカーとある訳ではありません。 おすすめのポイント
ゲージについて名前だけだとレギュラー(REGULAR SLINKY)が一番人気がありそうですが、実際に使っている人が一番多いのはスーパースリンキー(SUPER SLINKY)です。 もちろんレギュラーでも良いのですが、初心者がいきなり使うにはちょっとヘビーかも知れません。特に女性の場合はおすすめしません。 逆にエキストラスリンキー(EXTRA SLINKY)だと弾きやすくなりますが、弦も切れやすくなりますし、レギュラーより上は切れにくく張りもありますが、弾きこなすにはパワーが必要になります。 パッケージがゲージごとに色で分別されているのでわかりやすいです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
初心者のエレキギター選びトップ |