初心者のエレキギター選び【買ったらする事】 |
|
『基礎知識講座』 『購入ガイド』
『練習と上達の知識』 『その他』 |
シールドを交換するシールドは 初心者セットを買えばとりあえず付属しているのですが、出来ればこれだけは買い換えたほうが良いでしょう。 セットやオマケでもらえるシールドは大抵は最低ランクの品質の低い代物がほとんどなのでとりあえず音は鳴りますが、 ギターとアンプを直接繋ぐシールド次第で音がガラっと変わってしまう事があるため、あまりに安いシールドだとそのギターやアンプ本来の良い音が引き出せない可能性が高いのです。 ※カナレ(CANARE) 等のちゃんとしたメーカーのシールドが付属の場合はとりあえず交換の必要はありません。 ![]() 楽器屋で弾かせてもらって納得して買ったはずのギターが家で弾いてみるとなんか違う!?と思った場合などもまずシールドを換えてみる事をオススメします。 極端な言い方をすると初心者は高いアンプを買うよりも高いシールドを買ったほうが結果的に納得できるサウンドに近づくかもしれません。その方が価格的にも安く済みますしね。
管理人が初心者の頃にセット付属のシールドからカナレ(CANARE)
【おすすめ関連ページ】
|
初心者のエレキギター選びトップ |